ちえきちぶろぐ

脊損車いすの旦那とのカナダ暮らし

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

旦那が屋根から落ちた日(68)

旦那が一時帰宅中に、これから家をできるだけバリアフリーにするための改装について少し話をしたのですが、それ以外にも細々とした点で気を付ける&改良すべき点がありました。

旦那が屋根から落ちた日(67)

7月頭の3連休を利用して、自宅に戻る前の練習として旦那が事故後初めての一時帰宅をしました。たった2泊ですが、娘は旦那が一時帰宅するのを相当楽しみにしていました。

旦那が屋根から落ちた日(66)

旦那が家に帰ってくる前に、自宅が車いすフレンドリーかどうかを地元のフィジオセラピストさんが我が家に確認しに来てくれました。

思いがけず勉強できた医療英単語

旦那が入院中、看護婦さんやお医者さんから何度も聞かされて知らず知らずのうちに覚えてしまった医療英単語が結構あります。説明を聞くこちらも必死なので、結構すぐに覚えました・・・テスト前もこんなだったらいいのに(笑)。

旦那が屋根から落ちた日(65)

結論から言うと、旦那の病院での精神面ステージは、「希望(足は治ると信じてる)」→「受け入れ(車いすになる事を受け入れる)」の2ステージしかありませんでした(笑)!

旦那が屋根から落ちた日(64)

事故や怪我で、突然「これから車いすの生活になります」って言われた時って、大抵の人は”悲しみの5段階”と同じ様に、すぐに車いすになるという事実を受け入れする事は難しいんじゃないかと私は思っていました。

玄関の車いす用スロープ

家のあちこちを車いす用にリノベーションが必要があるのですが、何はともかく、まず旦那が家の中に入れるように、表玄関にスロープが必要でした。 車いす用スロープ 段ない・ス 先端可動タイプ/634-040 長さ125cm シコク 【RCP】【介護用品】価格: 74250 円…

旦那が屋根から落ちた日(63)

旦那が脊髄損傷で車いす生活となってから初めて、ずーっと気をつけるように言われていた「床ずれ」に初めてなってしまった時のお話です。 体位変換クッション 2個セット 日本製 綿100% 洗濯可能 床ずれ防止クッション 三角クッション 床ずれ クッション 体…

旦那が屋根から落ちた日(62)

車いすのセールスさんから旦那用の車いすをオーダーする際に、車いす用電動アシストユニット「スマートドライブ」なるものの存在を聞いて、早速物は試しと無料レンタルしてみました。 プッシュトラッカー ベルト3本付(スマートドライブ用) 予備や交換用に…

旦那が屋根から落ちた日(61)

自宅に戻るまで後1ヶ月とちょっと。この頃からリハビリセンターから電車などでちょっと遠出する練習を始めました。 テルモ サフィードネラトンカテーテル<自己導尿用> 28㎝ (SF-ND1232S 12Fr.(4.0mm)) メディア: ヘルスケア&ケア用品

カスタムメイド車いすとセールスさん

旦那がリハビリセンターに移動してから結構すぐに、自分用の車いすをオーダーするようにとセンターのソーシャルワーカーさんたちに言われました。オーダーしてから届くまで1ヶ月半〜2ヶ月くらいかかることが多いんだそうです。 送料無料 フルリクライニン…

旦那が屋根から落ちた日(60)

リハビリセンターに移動して5週間ほど経ったある日、センターでのファミリーミーティングがありました。 車椅子用段差解消PVWポータブルスロープ アルミ4折式タイプ[3m](介護車椅子用スロープ 種類 車イス )【敬老の日 プレゼント ギフト】価格: 167200 円…

旦那が屋根から落ちた日(59)

リハビリセンターに移動して約1ヶ月。センターでの生活にもだいぶ慣れて、骨折した肋骨や手術した背中の傷もだいぶ良くなってきました。が、今この頃の写真をみると、だいぶ痩せていて顔なんて一回り小さくなっていました・・・ CapitaLand. お医者さん監修…

旦那が屋根から落ちた日(58)

リハビリセンターで尿路感染症になって病院へ逆戻りした後、旦那がリハビリセンターに戻れたのは3日後でした。

感染症でエマージェンシーへGO!

昨日旦那がまたしても感染症にかかり、抗生物質で熱だけは平熱になったと書いたんですが・・・

旦那が屋根から落ちた日(57)

リハビリセンターでのファミリーミーティングがある為、この日は一人日帰りの予定でセンターへ出かけました。

リハビリセンターの食事

旦那がいたリハビリセンターでは、次の週の食事について患者さん本人が様々な種類の中から好きなものを選択できるシステムになっていました。

旦那が屋根から落ちた日(56)

リハビリセンターに移動してから約2週間が経ち、旦那もセンターでの生活にだいぶ慣れてきたようでした。

旦那が屋根から落ちた日(55)

下半身の感覚がないという事は、これからどういった事に気をつけなくてはいけないのか。今までの感覚が使えないというのはやはり相当大きな違いで、色々と気をつけなくてはいけない事も増えました。

旦那が屋根から落ちた日(54)

カナダの学校は「Pro-D Day」という、先生たちが勉強するために学校が一日お休みになるシステムがあり、娘の学校はこのプロディーデイがよく金曜とか月曜とか、土日にぶつけて連休になることが多いです。

旦那が屋根から落ちた日(53)

担当のお医者さんやセラピストさんとの第二回目ファミリーミーティングが2週間後に決まり、旦那と二人で出席することにしました。

旦那が飲んでた大量の薬

入院中はもちろんのこと、リハビリセンターでも、また退院して自宅に戻ってしばらくたった今でも旦那は薬を服用しています。病院にいた頃よりは種類はだいぶ減りましたが・・・

旦那が屋根から落ちた日(52)

リハビリセンターに移動してからは、日中セラピーやら何やらで忙しくしている旦那でしたが、やはり平日の午後3時以降から寝るまでは時間を結構持て余しているようで、時間がある時はよく部屋で映画を観ていました。

旦那が屋根から落ちた日(51)

我が家は旦那が中心となって食材の買い物をしていたので、旦那が入院中は娘を学校に送っていってから私がコストコやスーパーにいって買い物をしていました。

旦那が屋根から落ちた日(50)

リハビリセンターでは病院にいた時よりも車いすに乗っている時間が長くなるので、履きやすくて軽い靴を持ってくるように旦那に頼まれました。

脊髄損傷が治るかもしれない!?

突然の事故などで脊髄を酷く損傷した場合、今までは回復する見込みはほとんどなく、車いすやベッドに寝たきりになるというのがほとんどだったと思います。

旦那が屋根から落ちた日(49)

リハビリセンターも病院から車で10分ほどだったので、自宅からはやっぱり4時間ほどはかかりました。

旦那が屋根から落ちた日(48)

病院を退院して脊髄損傷専門リハビリセンターに移動した旦那ですが、自分で動ける範囲が広がったので相当嬉しかったようです。

旦那の脊髄損傷箇所とその後遺症

一言で脊髄損傷といっても、怪我をした部分によって回復後の運動機能やその他後遺症など、大きな差がでます。今日は旦那の脊髄損傷箇所とその後遺症について書きたいと思います。

旦那が屋根から落ちた日(47)

*病院退院!* 小一時間ほどのファミリーミーティングが終って病室に戻ると、急いで退院の準備をしました。