ちえきちぶろぐ

脊損車いすの旦那とのカナダ暮らし

夜間のおしっこ対処法

おしっこの話になったので、ついでに旦那が戻ってきてから今までのベッドシーツの対処法(おしっこで濡れないように)について書きたいと思います。私と同じような介護初心者の方の参考になれば・・・あわよくば、ベテランの方から「うちはこうしてるよ!」的なアドバイスが頂ければと思います^^

自宅に旦那が戻って最初の頃は、とりあえず一階のベッドに防水シーツをかぶせて、そのうえに通常のシーツを敷いておきました。

ただ、この防水シーツが普通の汗などのしっとり予防のものだったので、夜間におしっこが漏れてしまうと、この防水シーツの下のマットレスまで濡らしてしまう事がありました。こうなると、マットレスの上にとりあえずタオルを置いて、シーツだけを交換してまた寝させる、という感じでした。

下手すると一晩に2回ベッドを濡らしてしまうこともあり、こうなると夜中に洗濯機&乾燥機を回しても間に合わないので、まずはサラサラして薄く乾きやすいシーツを買い足ししました。

f:id:Chiekichi:20200507134041p:plain

それと同時に、インターネットで「下半身付随・夜間のおしっこ・防水・ベッド」などで検索し、旦那と同じように車いすの方や寝たきりのご家族を介護している方などのブログを読んで、いろいろと参考にさせていただきました。ほんと、インターネットとブログがあって助かりました・・・

 

いろんな方のブログを見て参考になったのが、

「ペット用トレーニングシーツ」!!

これは気がつかなかった〜!うちも犬がいるんですが、レスキュー犬で我が家に引き取った時はすでにハウストレーニングが出来ていたので、おしっこのトレーニングが必要なく、全くこのアイデアは頭になかったんです。

コストコの安くて大量に入っているトレーニングシーツで問題なく漏れが防げてます、という事だったので、我が家も早速真似してみました!

結果としては・・・「確かに使える!!」

ちょっとだけ漏れた場合はほぼ完璧にこのトレーニングシーツでカバーできてる!その下のシーツは全く濡れてない!という・・・

一枚お尻の下に敷くとサイズ的にはちょうどいいんですが、とりあえず安全牌でうちは2枚並べて敷くことが多いです。

 

また後日書きたいと思いますが、今使っている二階のベッドは旦那用に新しく購入したベッドなので、マットレスをおしっこ漏れから守るため、現在は

1)レジャーシート(100円ショップで買ったやつ)をマットレスの上に敷く

2)ベッド屋さんで一押しされた防水加工のシーツ(確かに下にはほとんどしみません)

3)乾きやすいマイクロシーツ

4)コストコのトレーニングシーツ

の順で敷いて、旦那は寝ています。

 

今年の頭くらいまでは、トレーニングシーツをシーツの下にしいていた(上の3と4が逆、って事です)んですが、よく考えたら確かにマットレスは濡れないけど、シーツはおしっこが漏れた日はからなず毎回洗濯・・・どっちにしろトレーニングシーツを使うなら、一番上にすれば運がよければシーツは洗わなくてもOKという事に気がつき(遅い。笑)、とりあえず今は上の順序で落ち着いてます。

 

ちなみに、それまでは普通の下着を着けて寝ていたんですが、この1ヶ月くらい、夜間だけオムツを使ってます。最初は漏れないのでこりゃいい!って感じだったんですが、慣れてくるとオムツを過信し過ぎて夜のアラームでおしっこの時間に起きなくなり、結局朝起きてみると、オムツもぐっしょり、トレーニングシーツもぐっしょり、下手するとトレーニングシーツでカバーしきれなかったおしっこがシーツまで染みていたり・・・

防水シーツの上にレジャーシートを敷いて普通のシーツ、という順序が本当はいいんですが、旦那がゴワゴワするとか言って嫌がるので・・・難しいな〜。

旦那の夜間おしっことの攻防はまだまだ続く・・・

どなたか良い方法教えてください><

 

続きます。