ちえきちぶろぐ

脊損車いすの旦那とのカナダ暮らし

ハンディマンになってきた・その後

最後まで水が捌けないという問題があった我が家の食洗機・・・毎日夜ごはんの後に大量の食器を入れて洗うので、直らないと困る!という事で、早速DIYで修理を試みてみました!

「食洗機」「水が最後まで捌けない」「修理方法」でググってみると、沢山の修理方法を実践してくれている動画が出たので、まずじっくりみてみる。

そして

1)食洗機の水が出るパーツの洗浄

・・・外して洗ってみると、卵のカラやご飯粒のような小さいものが結構入ってました。水が出る穴も楊枝などで綺麗にしてみました。恥ずかしながら、このパーツの掃除は食洗機を購入してから初めてやりました(恥)・・・取れるのも知らなかった(汗)。

2)食洗機の底のフィルターの掃除

・・・これは前もやったんですが、再度外して念入りに綺麗にしてみました。

3)水が流れるドレインホースの掃除

・・・これは今回、ネットで修理方法を検索して初めて知った方法です。我が家の食洗機は、ドレインホースがシンクの下でメインのパイプに繋がっているタイプなので、まずはシンクの中から物をどかして隙間を作り、万が一のために外す予定のホースの下にバケツを用意。車いすに座っている旦那はそこまで手が届かなくて手伝えないですが、横で懐中電灯を持って照らしてもらいました。旦那曰く、「プライヤーで回してホースを取るんじゃないの?」という事で、最初はプライヤーを使って回そうとしたんですが、どうもピクともしない・・・もしかして、とそのすぐ上のプラスチックの部分を手で回してみたら、なんとすぐホースが取れた(笑)。

ネットの動画によると、そのドレインホースに何か詰まっているか確認するために、思いっきり息を吹き入れる・・・との事。もちろん直接ホースに口をつける勇気はないので、手で囲って食洗機にむけて思いっきり息を吹き入れる事数回。特に何か手応えがあったわけでもなく、空気がスムーズにどんどん入る、という感じもなかったんですが、とりあえずできることは全部した!ホースを元に戻して昨晩、いつも通りに食器を入れて食洗機を回してみました。

 

そして今朝、キッチンで食洗機を開けてみると・・・

✨水が完全に捌けてる〜〜!!✨

食洗機の底には水が全然溜まっておらず、洗い終わった食器も全然ぬるぬるしない!!ピカピカでした(嬉泣)!!

 

いや〜、正直、食洗機の買い替えが必要かとビビってました・・・日本製の長持ちする電化製品と異なり、こちらの製品は結構10年くらいで買い替えが必要なものばっかり!この前冷蔵庫買い替えしたかと思うと、今度は洗濯機が調子が悪くなって買い替え、その後は乾燥機・・・という感じで、1つ買い替えて新しくすると、また次の家電の調子が悪くなる、という感じで循環している気がします(笑)。

 

食洗機が完全に直ったかどうかは不明ですが、とりあえず正常に動いているのでよしとします!よかった^^